こんにちは!
NAOです。
最近旭川もようやく夏らしい暖かさになってきましたね。
おけげで僕は夏バテ気味になってきましたwww
そんなこんなで今回のトラックスマガジンですが、
まずこちらをご覧ください。
この動画は「キリンのどごし〈生〉」のCMなのですが…
何やらスーツ姿の二人の男性がブレイクダンスを踊っていますよね?
一人はダンサーなら知らない人はいないでしょう、
世界的にも有名なダンサーの「ISOPP」さん。
そしてもう一人の方は、
テレビやラジオなどでマルチに活動をしている「風見しんご」さんです。
知っている方はも多いと思いますが、少しだけご紹介させていただきます。
ISOPP
1977年10月24日、福岡県生まれ。
ISOPPという名前は、ドラマ「スクール☆ウォーズ」の登場人物であるイソップに声が似ていることか命名。
ブレイクダンスを得意としているが、様々なジャンルのダンスを踊ることができる。
Beatboxの達人でもあり、ヒットを打ちながら、あるいは片手ラビット(片手倒立の状態で跳ねる技)をやりながらBeatboxを行う。
また、Beatboxを使ったモノマネもある。
さらにグラフィティの腕も一流であったり、DJもこなすなど多才な人物である。
ISOPPさんはダンスもさることながら、グラフィティやDJの技術も一流です!
また、Beatboxは僕も何度か見たことがあるのですが、「どこからそんな音がで出るの!?」と思ってしまうような不思議で壮大な感覚になり、とてもかっこよかったです!
モノマネも面白い!
多彩な芸を持ち、多くの才能を持った方です。
風見しんご
1962年10月10日、広島県生まれ。
タレント、歌手、ダンサー、俳優など、多くの顔を持っている。
1982年~1988年まではバーニングプロダクションに所属、当初の芸名は「風見慎吾」。
1989年~現在は(株)マスタープランに所属し、芸名の由来は『仮面ライダーV3』の主人公・風見志郎から。
1984年12月にリリースされた本人の4曲目のシングル「涙のtake a chance」にて、自らニューヨークに出向き猛特訓でブレイクダンスを修得。振り付けにブレイクダンスを取り入れる。
当時は振り付けにブレイクダンスを取りれることは初めてだったこともあり、音楽番組では大きな話題を呼んだ。
そのことから「ブレイクダンスの先駆者」とも言われている。
風見しんごさんは俳優、歌手として知っている方は多いと思います。
ですが、ダンサーとして知っている方はなかなか少なかったのではないでしょうか?
僕も「涙のtake a chance」の動画を拝見したことはありますが、今もこんなに踊れるなんて知らなかったです。
また、別の曲ではドラムマシンやシーケンサーなどを使った打ち込みを導入したり、曲の一部にラップを取り入れるなどをしており、これらも日本のポピュラー音楽への導入としては初期のものだったそうな。
ダンスの修行にニューヨークに行ったり、今までにないものを音楽に取り入れたりと、風見しんごさんもまた、多くの才能の持ち主ですね!
話を戻し、CMについて
この記事の最初にある動画は、キリンのどごし〈生〉からWeb動画として公開されたものです。
題名は「サラリーマン交渉バトル」となっています。
仕事で使える交渉術をエクストリームなブレイクダンスで表現したとのこと。
この動画の中で使われている交渉術は、皆様に伝わりやすいように面白可笑しくダンス技として表現されていますが、
心理学の理論を応用したテクニックで、実際のビジネスシーンでも使えるものとなっているそうですので、ビジネスシーンで働いているお父さんお母さんは必見です!
それ以外の方もかっこいいダンスが見れるのでオススメなんですがね!!
ISOPPさんと風見しんごさんは今回のCM出演で初共演だったそうです。
動画でも和気藹々な感じが見て取れますが、やはり撮影中も和気藹々としていたみたいですね!
そんな風見しんごさんですが…
先ほどのプロフィールで察した方もいらっしゃると思いますが、風見しんごさん
現在55歳になられています!!
55歳でこのブレイクダンスはすごい!!
CM中にもウィンドミルをしていますが、このウィンドミルに壮大な物語がありました!
次の動画は先ほどのCMの後にその様子を収めたドキュメンタリーメイキング動画も挿入されています。
風見しんごさんが55歳であることとともにもう一度見返してみてください!
いかがでしたか?
自分から声をあげ、疲労している身体にムチを打ちってウィンドミルに挑戦している姿を見て、かっこいいと思ったのは僕だけではないと思います。
感動しました!
まとめ
今回はISOPPさん、風見しんごさんが出演しているキリンのどごし〈生〉のCMについて紹介させていただきました。
CMを通してISOPPさんと風見しんごさんのかっこよさが伝わっていれば嬉しいです。
またダンスがよくわからない人も、交渉術とダンスが合体していて楽しめる動画となっていると思いますので、楽しんでいただけたら幸いです。
そしてダンサーの皆さんはダンスでCMに出れるなんて夢ですよね!
ダンスはCM出演の武器になるのではないかと思います。
メディアに出てみたい方がいらっしゃいましたら、ダンスを自分の武器にしてみませんか?
トラックスストリートダンススタジオはいつでも見学者大歓迎です!
そして皆さんにもう一つ伝えないといけないことがあります…
お酒は二十歳になってから!!
コメントをどうぞ