こんにちは!
最近暖かくなりましたね!
これから外でのイベントやお祭りも多くなる季節^^
お祭りには露店の美味しいご飯がつきものですよねえ…♪
しかし、たくさんのイベントを楽しむには体力も必要です。
ここで質問です。
ショーを何回こなしても余裕なカラダ。
……欲しくない??
美味しい食べ物でカラダにどんな影響があるのか。
…知りたくない?
はい、今日はカラダ作りに効率のいい栄養について調べてみました!
筋肉をつくる食べ物
筋肉をつけるには食べ物が重要なんです。
みんなが食べた食事は血となり、肉となり、筋肉となるわけですね。
では代表的な「筋肉をつくる食べ物」を紹介します。
赤身牛肉
皮なし鶏肉
たまご
魚類(マグロ、サーモン)
ホタテ
エビ
果物・野菜
全粒穀物
オートミール
チーズ・ヨーグルト
ナッツ
納豆
ホエイタンパク質・ピープロテイン
まず赤身のお肉や鶏肉はよく聞きますよね。皮などは脂肪分が多いためにない方が筋肉にはいいそうですよ。
たまごはタンパク質、必須アミノ酸、コリン、ビタミンDなど栄養自体が豊富ですね!
魚類・ホタテ・エビはメニューも考えやすくまとめて摂取できそう!
個人的に全粒穀物・オートミールからのチーズ・ヨーグルトの流れはオシャレな朝食のイメージ…笑
ナッツは高カロリーで良質な脂質が含まれているので、男の人などで筋肥大(カラダを大きくする筋肉)を目的とした人にはオススメ。
ここで納豆の安心感。低価格なのでコスパもいいですね。
ホエイなどは以前NAOがプロテイン特集したので割愛。
うん、身近な様々な食べ物が筋肉作りに役立ちそうです。
気軽に摂取したい。
カラダにいい・筋肉をつくる要素のある食材はわかりました!
しかし、摂取するのに手間がかかれば長続きはしないもの。。。
どうにかして手軽に摂取できないか、私考えました。
そこでいいことに気がつきました。
これから外でのお祭り、イベントが多くなる季節…
そこでの美味しい屋台…
イベント中のご飯…
そうだ、美味しい屋台ご飯を食べて、ダンスで消費したカロリーを補っちゃおう!
外での運動は室内に比べて体力消費は激しくなります。
また、応援に来ている人もダンスはしなくとも暑かったり湿度が高い場合には水分や塩分を摂取しなければ熱中症などで体調を崩してしまいます。
イベントに楽しく参加することの一環としても、私HARUは『屋台ご飯』を楽しむのも一興かと提案します。
では、間近で良いイベントはあるのでしょうか…?
あ、あった!
駅前広場の屋台村!
テーマはなんと「オリジナル肉料理大集合!」
お肉は筋肉にもいい食材のひとつ!
しかもこのイベント、いよいよ今日明日の24日・25日に行われるダンステの会場のお隣!
これは早速食べるしかありません^^
トリキングさん
こちらでは筋肉作り最強の食材ササミの串もあります!
Buddyさん
肉だけではなく「筋肉をつくる食べ物」でもあげたホタテもありますよ。
ブロッケン酒場さん
骨つきソーセージは手のひら以上の大きさでした!
しかしここでラーメン!
美味しい。
GOSSIPさん
この画像の左下にある丼もの!!(すいませんメニュー名忘れました。。)
すっごく美味しかったです!
濃いめの味付けのチキンと豆、アボカドのソースもあってすごく美味しかった^^
特に女性にオススメです。
ゆずさん
ここでは揚げチーズスティックがありました♪
チーズもいいんですよー
たくさんの野菜の入った豚汁で効率的な栄養摂取も!
JIVINさん
チキンレッグあります!
(か、かき氷持ってるのは気にしないで!!)
ビールはここで!
他にも紹介しきれてない屋台もありますが、それはぜひ会場で♪
最終的に宣伝になってしまいましたが、イベントはただ自分が踊って終わりにするのはもったいない!
会場で他のチームも応援して、自分も応援してもらって、会場でも美味しいご飯も食べて、みんなでいい思い出作って…
せっかくの機会ですし、ぜひともイベントを十二分に楽しんでくださいね^^
みなさん、駅前でお待ちしております!!
コメントをどうぞ